【成分・効果検証】ねば塾 白雪の詩はニキビに効くのか1週間試してみた
こんにちは。みーたろ(管理人)です。
本日はこちら、ねば塾の白雪の詩という石鹸について書きたいと思います。
ずーーーーっと気になってました。
@コスメでも10,000件以上の口コミが寄せられていて、肌断食をしている人や無添加派の人のブログによく紹介されていたので…。
↓2016/11/20時点で、約17,000件の口コミが!相当人気なのですね。。。
私も試したいと思いつつ、近くの薬局に取り扱いがなく、つい最近ロフトで入手。
1週間試しての効果や感想は勿論、成分や人気の秘密にも迫っていきたいと思います!
台所用石鹸なのに洗顔出来る?!
白雪の詩のパッケージを見てみると、「台所用石鹸」と書かれています。
「え?!これを顔に塗って洗顔するってこと?!」と最初は私もビックリしましたが、どうやら製法や成分の観点で見ると無添加で寧ろお肌に優しいらしく、洗顔に使っている人が多いとのこと。
勿論、洗顔だけではなく、ハンドウォッシュやシャンプーやボディウォッシュとして使用している人もいるみたい。
20代 女性 敏感肌
★★★★★★★7
@コスメで口コミを見て購入。
台所用…。大丈夫なの??と、半信半疑でしたが、安いし、ダメなら台所で使えばいいや的な感じで、最初は体に使ってみました。
絶対ツッパるんだろうな~、台所用だもんな~と思いきや、これが全然!
サッパリ洗いあがるのに油分を根こそぎ落とす感は無く、いい感じ。
(長めに肌に乗せておくと許容範囲ながらもサッパリし過ぎますが。)
サックリした軽めの泡ですが、ちょっと多めに泡立てれば問題無し。今は髪以外の全身に使っています。 @コスメより引用
次に公式HPをじっくりと見てみると、白雪の詩については下記の様な表記があります。
パームとパームの核油だけを原料に中和法で作った純粋な石鹸分だけを機械練にて無添加で仕上げた名前のとおりの真っ白な石鹸。もちろん色素、香料、添加物は一切使用しておりません。ねば塾 石鹸屋ねば塾
更には、何故ここまで洗顔用石鹸として使われて人気が出ているのに、化粧品として売り出さないかについても公式HPに記載がありましたので、引用。
『すべて、無添加石鹸ですから、用途はお客様のお好みのままマルチな石鹸といいたいのですが、薬事法で言う化粧石鹸や浴用石鹸は、その製造販売に、建物の条件(厚生労働省の認可工場=大規模工場)や、薬剤師など有資格者の配置など、幾つかの条件が必要となってしまいますが、ねば塾のような小さな所では、生産量も少なく、経済的にも「化粧品製造認可」の取得は難しい事もあり、ハードルが高く、難しいようです。また、大量生産の設備も無いねば塾で必要人材を確保して、設備を改善して製造すると、今と同じ石鹸を作っても、販売価格をかなり高くしないと出来なくなります。 そこでねば塾では、「雑貨石鹸」のままの販売をしていく事にしました。 雑貨石鹸は「洗濯用」か「台所用」のどちらかに分類しなければなりませんので、「台所用」としたのです。』ねば塾 石鹸屋ねば塾
なるほど、ねば塾は有限会社ですし、事業の規模も大きくなく、其れ故に化粧品として売り出すためのハードルが高いようですね。
また、公式HPに書いてある通り、純粋な石鹸であり無添加なので、余分なものが入っておらず、お肌に優しいという解釈で、洗顔や身体を洗う際に使っている人がいるのでしょうね。
価格・成分は?
この石鹸めちゃくちゃデカいです。
世間一般の固形石鹸は85~100g程ですが、白雪の詩は180gと手のひらを覆うサイズです。
価格は2個入りで280円と、かなりコスパも良いです!
また、成分ですが下記で出来ているようです。
⇒純石鹸成分脂肪酸ナトリウム(98%)
原材料は以下の通り。
⇒バージンパーム油、水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)
香料や色素等々は一切入っていないので、好印象です。
更に詳しく見ていきましょう。
◎脂肪酸ナトリウム…いわゆる石鹸素地と呼ばれるもので、油と水と苛性ソーダと混ぜて熱して固めて石鹸が出来ます。洗浄力が高く、白雪の詩のよう石鹸素地だけで作られているものは、本当に純粋な石鹸に近いと言われています。
▲パーム油…先ほど書いた様に石鹸素地(脂肪酸ナトリウム)は油と水と苛性ソーダと混ぜて初めて石鹸となります。その油は動物性のものでも植物性のものでも問題あいりませんが、白雪の詩はパーム油(アブラヤシの油)を使っているようですね。パーム油はステアリン酸やパルミチン酸と言われる脂肪分が含まれており、その他にもオレイン酸やリノール酸やミリスチン酸などから成り立っています。牛脂と似た組成です。ただ、パーム油に一番多く含まれているのは脱脂効果のあるパルミチン酸と適度な皮脂を残すオレイン酸なので、かなりお肌の皮脂バランスが保たれる油だと言えます。また、白雪の詩には「ヴァージンパーム油のみを使用し…」と表記がありますが、このヴァージンというところは、しっかりと精製がされているのか不透明なところです。。。というわけで、◎ではなく▲とします…。
1週間試してみた!
早速ですが、夜の洗顔に活用してみました。
泡立ち…固めの洗顔ネットで泡立ててみると、思ったよりモコモコの泡が出来ました。
匂い…石鹸素地の匂いがします。油臭いわけでもなく、無添加石鹸特有の素朴な匂いです。
洗い上がり…思ったよりもしっとり!お肌がワントーン明るくなっているにも関わらず、お肌がつっぱることはありませんでした。
毛穴への効果…この石鹸で洗顔し続けると、詰まりやすい毛穴の中の油が自然とニュルっと出てきます。コメド防止に凄く良いなと思いました。
ニキビへの効果…毛穴の汚れが綺麗に落ちるのに極度な脱脂作用もなく、お肌の水分バランスが良く保たれていたのでしょう。ニキビやコメドは使用中に出来ることはありませんでした!!ニキビ予防にピッタリかもしれません。
今までコンテススキンケアソープを使っていましたが、正直白雪の詩でも問題ないかもしれないと思ったくらいです。(コスパもこちらの方が良いし、成分もシンプル。)
@コスメでもニキビへの効果があるような口コミが見受けられます。
20代 女性 普通肌
★★★★★★★7
ニキビに悩んでいる方に是非使って頂きたいです!
ずっと私のお肌を守り続けてくれました。
かれこれ5年ほど、ずっと使い続けました。
本当にこの商品には感謝しています。
ニキビが酷くて、洗顔、ローションその他、
@コスメを見ては色々試しました。
そしてやっと辿り着いたのがこの商品。
また、クレンジングの際にも使用してみました。
いつものように、無印良品のホホバオイルで最初にお化粧を浮かせて、そのまま石鹸の泡でホホバオイルを洗い流すスタイルです。
クレンジング作用…白雪の詩でもしっかりとホホバオイルと浮いたお化粧を洗い流すことが出来ました。お肌の突っ張りもなく、お化粧がお肌に残っていることもありませんでした。クレンジングには北原石鹸を使っていたけれど、白雪の詩に変更しても特に問題なさそう。
悪い口コミは??
悪い口コミを検索してみましたが、肌質や季節やお住まいの地域によって乾燥しやすくなるみたいです。
30代 女性 乾燥肌
★★★☆☆☆☆3
固形石鹸にハマっていた頃、口コミがよかったので使ってみました。(顔に使用)
全体的には悪くないんですが、洗浄力が良いせいか、洗い上がりが突っ張る…
夏にはさっぱりでいいカモしれないけれど、これからの季節は乾燥して厳しいです。
実は私も秋に使用したのですが、気候が安定せず乾燥していた日には、洗顔後のお肌も少し突っ張りがありました。
その際は皮膚科医からオススメされたノブのACアクティブの化粧水と乳液でいつもより丁寧に保湿したところ、特に問題は起こらず、ニキビも出来ませんでした。
↓ACアクティブについてはこちら
acneclinicinfotokyo.hateblo.jp
肌断食にもピッタリな石鹸ですが、肌断食に雪の詩を使用するなら、お肌に負担をかけすぎない「正しい肌断食のやりかた」で行った方が、乾燥しずらいと思います。
acneclinicinfotokyo.hateblo.jp
ただ、白雪の詩は入手しずらいらしい…
また、白雪の詩は結構入手しずらい様で、それに関するネガティブな口コミが見受けられます。
30代 女性 普通肌
★★★★★★★7
最近のヒット?というかなんというか
ほんと@から生まれたスター商品って感じでしたよね。
10年位前のこの商品。
ガスールと並んで評価は高いけど、どこにも売ってない。(都内にはあったんでしょうが・・)未確認商品でした。
私はロフトで購入しましたが、いろいろなところを確認したところ、小さな薬局では取り扱っていないようです。
大手のドラッグストアや通販で購入している方が多いみたいですね。
最安・安心な通販はココ
白雪の詩を取り扱っている大手通販をまとめました。
![]() |
価格:245円 |
【Amazon】2個入りですが、、ありました。
まとめ
以上ですが、いかがでしたでしょうか?
白雪の詩についてまとめてみると下記の様になります。
メリット
・無添加でシンプルな成分
・ニキビにも効果がある
・コスパが良い
デメリット
・季節や地域によっては乾燥しやすい
・入手しずらい
超敏感肌の人にも定評があるようなので、よほどのことがない限りこの石鹸が原因でお肌があれることはないと思います。
値段も安価ですし、一度お試ししてみては…??
acneclinicinfotokyo.hateblo.jp